最新情報

最新情報

第4回「復職者を支援するリワークプログラム」

うつ病の方には、「頑張るな」というアドバイスがあります。

これは半分しか正しくありません。

休養と治療後、体調が十分に整い、復職を目指す状況では、「生活リズムを整える」「身体的な活動性の向上」「業務遂行能力を取り戻す」といった点で、「頑張って努力する」ことが必要です。

そのために、毎日目的を持ち、生活のリズムを整え、通勤訓練、体力や集中力の向上、再発予防ための学習などに取り組むことをリワークプログラムと言います。

リワークプログラムは医療機関のリワークデイケア、職業センターのリワーク支援、企業で行う復職プログラムなどで受けることができ、休復職を繰り返す従業員には、こうした取り組みを活用することは有効と考えられています。

企業と従業員の双方が安心した復職を迎えるためにも上手に活用し、早期復職・再発予防・人材損失の防止に心掛けましょう。

あさかストレスケアセンター/精神保健福祉士 神山寛之

  • こころの発熱? うつ病の症状チェック
  • あさかホスピタル
  • さくまメンタルクリニック

ページのトップへ