メンタルヘルスについて

メンタルヘルスについて

メンタルヘルス基礎用語集

起立性調節障害(OD)

思春期に発症しやすい自律神経の病気。めまい、倦怠感、頭痛、朝起きられないなどの症状が出現し生活に支障が出ることが多い。不登校の約3~4割程度が同障害を有していると考えられている。「新起立試験」などの検査により判断ができるため受診することと、生活習慣の工夫により改善を図ることが方法となる。

こころは元気ですか? メンタルヘルスについて
メンタルヘルス最新情報
メンタルヘルスQ&A
メンタルヘルス基礎用語集
  • こころの発熱? うつ病の症状チェック
  • あさかホスピタル
  • あさかこころクリニック

ページのトップへ