こころのビューティブログ
2012年07月28日
言葉美人
最近、「自分の気持ちをきちんと<伝える>技術」という本を読みました。
私は、昔から自分の考えていることを相手に伝えることが苦手で、
よく言葉がたりないと言われたり、
ゆえに相手を怒らせてしまったりします。
この本の目次をみて、まずはじめに私が読んだのは
「他人の怒りに対応する方法」でした(笑)
人生も半ばですが・・・「伝える」ことが私にとって、
とても高いハードルです。
家族、友人、恋人、仕事の仲間
自分のまわりいる半分ぐらいの人に一生懸命「伝える」努力をして
自分を理解してもらい、少しでも自分を好きになってもらえたら
オールOKでしょうか?
みなさんは自分の気持ち・言葉を相手にうまく伝えられますか?
ココロビスタッフ A
2012年06月19日
イキザマ 一考
一人の女子について話したいと思う。
この女子は、いわゆる出来る女子と言われる部類に属している。
その女子から、今年の春頃、「少しお話を聞いてもらえますか」と切り出された。
そこで、女子が重い病にかかっている事を打ち開けられた。
それから数か月経て...、今も女子はいつも通りのスタイルを維持して、仕事に向き合っている。
顔色は良くないが、いつも通りに見えるよう頑張っているのだろう。
出来るだけ、両親の前では元気なままの自分を見せているようで、自分の部屋に戻った際、重い元気仮面を外すとも言っていた。
以前、私との会話で、イキザマという言葉が印象に残った...と話してくれた事があった。
思えば、この経過もこの女子のイキザマなのだろう。
仕事をし続ける、親に元気を見せ続ける...、自分らしさを貫く...とか。
生きていると何度も岐路にぶつかる。
どちらにするか、迷って立ち尽くすことも多い。
二股どころか三股もあったりして、どちらにするか決めるにしても、予想以上にエネルギーが要る。
どう生きたいかは自分が決めるもの...と思う。
決めると言う事は、他を捨てることになる。
迷って選んで捨てる、これが、やがてその人のイキザマになる。
イキザマにその人の生きる姿勢が見える。
例えば、あまりの寂しさに耐えきれず他人に甘えるのも、また甘えないのも、人それぞれであるように。
自称おせっかいおばさんは、世話を焼きたくてウズウズしている。
ウズウズを抑えて見守っていると言うのも、私のイキザマなのかも知れない。
マミミュ
2012年06月09日
「体内対話 ZEN呼吸法」セミナーに参加してきました。
こんにちは、スタッフYです。
5月30、31日に開催されたメンタルヘルスジャパン2012で、
椎名 由紀先生のZEN呼吸法のセミナーに参加してきました。
とてもキレイな先生でしたよ。
呼吸だけで、ほんとに身体の調子が良くなるの?
半信半疑だったのは、私だけではないと思います。
セミナーでは、
自分なりの深呼吸をすることからはじまりましたが、
さて、皆さん、深呼吸って、はじめに息を「吸」ますか?「吐」きますか?
呼吸って、先ずは「吐」ききることで、新鮮な空気をめいいっぱい「吸う」
ことができるそうです。(確かに!)
(ちなみに、私は先に吸ってしまいましたがw)
呼吸法の基本として、腹式呼吸が良いっていうのはよく聞くことですが、
そして、姿勢やイメージも大事なようです。
今回は45分間のセミナーの中でたっぷり呼吸について学びました。
毎日無意識にしている呼吸を、
こんなにも意識的に行なったのは初めてかも知れません。
そして次の日、
慢性肩こりだった私の身体の変化に気付いたのは、
1日中パソコン作業をし終えた夕方ごろでした。
いつも肩をまわすと「ボギッ、バギッ!」と音をたててたのに、
全く音がしなかったんです。
色んな要因が考えられますが、
改善がみられた理由の一つにこの呼吸法のお陰かな?って
思っています。
呼吸法は慣れてしまえば、いたって簡単です。
ぜひお試しあれ~~~。
2012年06月01日
ストレス脳を解消するアロマ
先日、テレビで「ストレス脳」について紹介されていました。
「ストレス脳」とは、日本大学 医学部 脳神経外科教授の酒谷薫先生曰く、「脳の使い過ぎなどが原因でストレスに過敏に反応し、オーバーヒート気味の脳のこと。」知らずに放っておくとパニック障害などの精神疾患に陥る場合もある危険な状態でもあり、ストレス脳になると身体に様々な症状を引き起こすこともあるそうです。
ストレス脳をリラックス脳に変えるには、好きな匂い(アロマなど)を嗅ぐと良いそうです。早速、あさかホスピタル病院内にあるアロマテラピーエルバさんへ足を運びました[画像1]。多種多様なアロマから、私はグレープフルーツ、ベルガモット、レモングラスを選びました。
[画像1]あさかホスピタル2階にあります。
デスク脇のぬいぐるみに付けたり[画像2]、お風呂に入れてみたりしているうちに、なんだかマイナス思考が減った気がします。ぜひ、皆さまもアロマをお試しください。
[画像2]アルパカの頭から漂うアロマ香り。
2012年05月12日
ボルダリング。遊びながら「肩コリ解消」
こんにちは、ココロビスタッフの大山です。
皆さんはボルダリングというスポーツをご存知ですか?
フリークライミングの一種で、ロープやその他の道具を使わず、
岩を登るスポーツです。
昔から肩こりがひどく、
時には腕がまっすぐ上がらなくなることも...。
ある方にボルダリングが良いのでは、と聞き、
何気なくはじめたところ、肩が楽に回るようになりました。
ボルダリングは、
指定された岩のみを使いゴールします。
初心者でも登れるコースから
技術や体力の要るコースまでステップアップできるので、
達成感を感じながら楽しめるスポーツです。
たとえ、ゴールはできなくとも
次はこんな登り方で挑戦してみよう!とか、
以前より、一つ上の岩をつかめた!とか、
スモールステップの感覚もつかめます。
時には、上手い人の登り方を真似たり、
登れないコースを克服するために、
友と相談しながらクリアたり、
こういう感覚って、
仕事にも生かされるのではと思ったりましす。